陣笠(じんがさ)

陣笠(じんがさ)

 戦国時代、戦場に大量動員された足軽兵たちが陣笠をかぶっていました。江戸時代になると武士が出掛けるときにかぶる笠も陣笠とよばれるようになります。これは江戸時代のものです。